夏に向けたダイエット④
今回は連続企画のダイエット4回目です!
今回のテーマは食事誘発性熱産生です。
なんだそれは!と思った方が多いかと思いますが、これは食事をすると身体が熱くなったりする誰もが一度は経験したことのあるものです!
食事をすると消化が身体の中で行われます。消化が行われる際、内臓が動きます。内臓が動くので、このタイミングでカロリーを消費します!
このカロリー消費を食事誘発性熱産生と言います。
そしてこのカロリー消費ですが、食べる栄養素によって消費カロリーが変わってきます!
タンパク質約30%
脂質約4%
糖質約6%
栄養素によってこれだけ消化される上で消費されるカロリーが違ってきます。
例えばそれぞれの栄養素を100g摂取したとすると
タンパク質は30g、脂質は4g、糖質は6g何もしていなくても消費されます!
よくダイエットでタンパク質を中心に摂りましょうと言われますが、この観点からみても理にかなってると言えます!ただタンパク質だけだと身体のエネルギー源がなくなってしまうので注意してください。詳しくはダイエット②を読んで頂ければと思います!
今回お話しした栄養素のお話を少し意識していくだけでも食生活は改善していくと思うので是非頭の片隅にいれてみてください。
もっと詳しく聞きたい方は代々木上原・代々木公園にあるパーソナルジムレアリゼに起こしください!
次回はダイエット関連としてお水について取り上げていきます!お水を飲んだ方がいいとはよく言われますが、それはなぜでしょうか。お楽しみに!